top of page

オオムラ マオ

の旅行記

早いもので、宮本ゼミに入ってから約半年が過ぎました。そして8月30日から9月2日にかけて、毎年恒例の関西ゼミ旅行に行ってきました。引きこもりのオタクには厳しいなかなかのハードスケジュールでしたが、無事生き残り、充実した3泊4日を過ごすことができました!

 

1日目

まずは当日朝の新幹線にのり宿泊先の大和屋本店で集合しました。一人で新幹線に乗るのは初めてでドキドキしっぱなしでしたが、不安に思った瞬間駅員さんに質問する戦法で確実に宿にたどり着けて本当によかったです。

 

宿に荷物を置いてから、まず昼食にできたてのタコ焼きを食べ、有名なグリコの看板の前で記念撮影を終えたあと、大阪文化館天保山で行われていた『THE ドラえもん展 OSAKA 2019』を見学しました。私は金曜日のゴールデンタイムにテレビをつける習慣がなかったのですが、そんな私でも楽しむことのできるおもしろい展示がたくさんありました!

オオムラ①.jpg

ドラえもんの漫画のコマでできたドレスや、光と影と日用品を使ってドラえもんの世界を表現した作品など、日本を代表する様々なアーティストが表現する個性的なドラえもんたちに衝撃を受けっぱなしでした!

 

次に、ドラえもん展の会場のとなりにある海遊館という水族館を訪れました!

オオムラ②.jpg
オオムラ③.jpg

水槽の中を悠々と泳ぐジンベエザメや美しいクラゲの展示が本当に神秘的でした。それ以外にもエイを触ることのできる展示があり、触り心地がつるつるしていてとても気持ちよかったです。

 

海遊館見学後、突然の大雨に見舞われながら新世界でのフィールドワークを行いました!づぼらやの有名なふぐの看板や串カツなど、大阪ならではのものを楽しんだ後、通天閣を見学しました。

オオムラ④.jpg

通天閣では8/1~9/30の間、初音ミクとのコラボを行っており、ちょうど初音ミクちゃんの装飾がされた展望台から大阪の夜景を眺めることができました!室内ではVOCALOID楽曲も流れており、VOCALOID好きの私にとって最高の思い出になりました!

オオムラ⑤.jpg

2日目

 

夏休みに生活習慣が崩れきっていた私にとって7時に起床するのは至難の業かと思われましたが、優しい同室のみなさんが優しく起こしてくださったおかげで、さわやかな朝を迎えることができました!

 

ゼミ旅行2日目は、京都国際マンガミュージアム見学から始まりました。約5万冊のマンガを自由に読むことができ、さらに25万点もの資料が収蔵されているマンガ好きにはたまらない施設です。もともと小学校だった建物を改装した施設なので、古い建物のなごりがあったり、学校の雰囲気がそのまま残っているのがとても印象的でした。ミュージアム内で行われていた「竹宮惠子 カレイドスコープ」展では、元のマンガ原稿に限りなく似せた複製を作る「原画´(ダッシュ)」という技術が用いられており、複製とは思えないその精巧さに驚きました。

 

次に、東映太秦映画村へ行きました。江戸の街並みが忠実に、細かく再現されており、本当に江戸に来た気分でした!

オオムラ⑥.jpg

また、映画村の手前にあるパディオスという施設で、「鬼滅の刃」という作品の展示が行われており、主人公になりきって写真を撮れるスペースがありました。下の写真はそこで主人公の羽織を着てノリノリで岩を切る私です。作品のファンとしてとても嬉しかったです!

オオムラ⑦.jpg

次に京都国立近代美術館で、「ドレスコード? 着る人たちのゲーム」展を見学しました。

ファッションにあまり興味のない私でしたが、独特な衣装や身近なファッションの成り立ちに関する展示はとても興味深く、夢中で見入ってしまいました。

 

その後の四条河原町でのフィールドワークでは、おいしい鰻丼を夕食にとったあと、夜の八坂神社に向かいました。そもそも夜に神社に行くということが初めての経験だったので、とても新鮮でした。帰り際に門の内側から見た通りがとても綺麗だったので写真を撮ったらなかなかにインスタ映えしそうな写真が撮れて、とても満足しました。

オオムラ⑧.jpg

3日目

ゼミ旅行3日目の最初に訪れたのは、兵庫県にある、宝塚市立手塚治虫記念館です。漫画の神様と呼ばれる手塚治虫の生い立ちを知ることができ、改めて手塚治虫は才能にあふれた漫画家だと思いました。父が手塚治虫の大ファンなので、誕生日プレゼントに火の鳥があしらわれたネクタイを購入しました。良い買い物ができて本当によかったです!

オオムラ⑨.jpg

次に、宝塚大劇場と「宝塚歌劇の殿堂」という展示を見学しました。宝塚のことをほとんど何も知らなかったのですが、展示にあった歴代の宝塚で活躍されたスターの方々があまりにも美しく、気にならざるを得ませんでした。一回だけでも、宝塚の劇を生で見てみたいと思いました。

 

劇場内で昼食をとった後、神戸ゆかりの美術館で「ヒグチユウコ展 Circus」を見学しました。想像していたよりも展示が細かく、多数の絵が展示されていてとても充実した時間を過ごすことができました!とてもダークな雰囲気の独特な、少し不気味なのに可愛いキャラクターたちにたちまち心を奪われ、グッズをお土産にたくさん購入してしまいました。タコのような足に蛇のような手をした猫のギュスターヴくんというキャラクターが印象的で可愛かったです。

オオムラ⑩.jpg

そして夕方の三宮でのフィールドワークではステーキを目の前で焼いてもらえるお店で、二年ぶりにステーキを食べました。口にいれた瞬間肉がとろけるという表現は本当に起こることなんだと感動するくらい、肉が柔らかかったです。

 

4日目

いよいよ最終日を迎え、朝早く起きて荷造りをすませ、荷物をなんば駅のロッカーに預けた後、食品サンプル製作を体験できる森野サンプルへ行きました。パフェの食品サンプルを作るにあたり、フルーツのレイアウトや色合いを考えたりするのがとても楽しかったですし、作られる過程や歴史を知ることができ、とても面白かったです!

なんば駅に到着し解散した後、本当はもっと観光したかったのですがあまりの疲労にすぐ帰宅することに決めました。新幹線で爆睡し、気づいたら東京についていたので、ゼミ旅行が終わって東京に帰ってきた実感がほとんどありませんでした(笑)。

 

私にとってなかなかの過密スケジュールではありましたが、かなり充実し、そして見聞を深めることができたゼミ旅行でした!引率をしてくださった宮本先生、そして10期生のみなさん、お疲れさまでした!

bottom of page