top of page

ニシカワ アヤノ

の旅行記

1日目

 

 怒号の5連勤を終え、ゼミ旅行へ…リッチに新幹線を利用して大阪まで行きました(ゼミ旅行前に5連勤して新幹線代を稼ぎ出しました)。しかし朝はバッタバタ。なぜなら、5連勤の疲れにより、荷造りを何もせずに寝てしまっていたのに、起きたのが出発予定時刻40分前だったからです。とっても焦りましたが、とりあえず持っていくものは決まっていたのでなんとか40分で家を出る形にだけはできて、予定通り新幹線に乗ることに成功。旅行前はしっかり荷造りをしてから寝て、朝は余裕を持とうと心に決めました。

 

 何はともあれ無事集合場所に到着。一悶着あり(笑)最初の目的地、「本家 大たこ」に到着!隣で大木くん、上原くんが「たこ焼き10個食べられるのか問題」で揺れている中、私は内心、「いや、10個くらい絶対いけるだろ…どんだけ少食なんだよ…。」と思ってました。本場大阪のたこ焼きは、ふわふわとろとろでとても美味しかったです。そして無事1人10個完食しました。

ニシカワ①.jpg

  その後は、グリコの前で記念撮影。ゼミ生全員で集合写真を撮ったあと、宮本ゼミ女子だけでグリコの前で自撮り!…をしましたが、肝心のグリコは入らず。まあ女子の写真ってそんなもんです。

 

  次に電車を乗り継いで向かったのは「THE ドラえもん展」。様々なアーティストの方々がドラえもんをモデルに作成したアートがたくさんありました。入ってすぐのところに、大きなドラえもんのアートがあったのですが、その中の可愛いドラえもんをひたすら写真に撮っていました。

ニシカワ②.jpg

また、写真は撮れなかったのですが、オブジェを回転させながら光を当てるとキャラクターが動いて見えるというアートに大変感動しました。計算し尽くされているアートなんだろうなあ…と思って見てみると、本当に目が離せなくなりました。

 

  ドラえもん展を見終わった後向かったのは「海遊館」!実は、この日の中で一番楽しみにしていました。アシカがとても人懐こくて、水槽の前に立ってガラスに手を当ててみると、手にアシカが寄ってきてくれました。意思疎通できたみたいで感動しました。

ニシカワ③.jpg

その次に私が見入ってしまったのは大水槽のジンベイザメ!…ではなく、イワシの群れでした。大口を開けながら泳ぎ続けるイワシに大爆笑してしまいました。イワシは、水中のプランクトン等を食べるらしく、水をエラの部分で濾して水中のプランクトンだけを食べているそうです。生きるのに必死になっていたんですね。笑ってしまって申し訳ない気持ちになりました。

ニシカワ④.jpg

 1日目の最後の目的地は、新世界!新世界に行くと、串カツのお店が並んでいました。私たちが串カツを食べたお店は「串カツだるま」というお店。ソースは二度付け禁止!という店内の言葉が至るところに書かれていました。無類のチーズ党のわたしは、カマンベールチーズの串カツが一番美味しかったです。

ニシカワ⑤.jpg

 新世界を歩いていると、少し寂れたゲームセンターを見つけました。そこで女子でプリクラを撮り、最後に通天閣に登って宿に帰りました。

 

  宿に帰ってからは部屋でワイワイ!ではなく、みんなすぐに眠りにつきました。大学三年生女子、体力の限界です。

 

 

2日目

  2日目は京都に行きました!京都に来るのは、中学校の修学旅行ぶり。とてもワクワクしていました。最初に訪れたのは、「京都国際マンガミュージアム」。10時オープンだったのですが、オープン前にも関わらず入場を待つ人々の姿が。その中には、外国人観光客もかなり多く、日本の漫画人気を実感させられました。マンガミュージアムの研究員さんである伊藤さんから様々な話をお聞きして、また、普段は入れないという多くの漫画雑誌を保管している部屋にも入れていただけて貴重な経験をさせていただきました。私は普段マンガはあまり読まないのですが、マンガミュージアムに行ってみて、ゆっくりマンガを読んでみたいと思いました。

 

  次に訪れたのが「東映太秦映画村」です!特撮コーナーでは、仮面ライダーの懐かしさに浸っていました。ボタンを押すと仮面ライダーの変身シーンの音楽を聞けるところがあったのですが、小さなお友達に混ざってボタンを押してきました。仮面ライダー電王が好きだった!懐かしいです。そのあと、外に出てから抹茶のソフトクリームを食べたのですが、白いワンピースにソフトクリームをこぼすという事件…奇跡的に持っていたウェットティッシュで「激突!忍者ショー『サスケ』」を見ている間に生地の上下から挟み込んでシミ抜きを完了させました。

ニシカワ⑥.jpg

 その後は、「ドレスコード?着る人たちのゲーム展」へ。私はファッションが好きなので、ここの展示はとても興味深かったです。展示ごとに様々な問いかけがありました。ハイブランドの服からユニクロの服まで展示されていて面白かったです。

 

  この日の最後は四条河原町をフィールドワーク。とりあえずご飯が食べたい!となり、私と大橋さんと矢松さんで京都らしいディナーを探していましたが、なかなかこれといって入りたいところが見つかりません。もう時間がない、お腹も空いた、体力の限界だし座りたいからテキトーなところに入ろうとしたところ…矢松さんが1日目の時に言っていた、京野菜のお店「おにかい」の文字が!昨日の時点では予約がいっぱいだったみたいですが、チャンスはあるかもしれない!ということで入店。すると、予約席を動かしていただけて、3人入れていただけました。やっと辿り着いた夜ご飯は絶品でした!2日目の疲れを癒すためにも、ビールを飲み、日本酒も飲み、とっても幸せな2日目の夜でした。

ニシカワ⑦.jpg

3日目

  3日目は神戸に行きました!まず最初に訪れたのは「手塚治虫記念館」です。手塚治虫について、年表等で知ることができました。手塚治虫が医師免許を持っていたことをここで初めて知りました。医療免許を持っていたことが、ブラックジャックを描くきっかけになっていたんだと思いました。

 

  手塚治虫記念館を見たあとは、宝塚大劇場へ!この日はちょうど花組の『A Fairy Tale ―青い薔薇の精―』の公演日であり、宝塚大劇場の中には煌びやかで上品な宝塚のファンの方々で溢れていました。宝塚大劇場の中の食堂で昼食を取ったのですが、私の前に並んでいた方は毎日宝塚大劇場に訪れているとおっしゃっていました。このように人々を惹きつける宝塚の舞台を1回は見てみたいなと思いました。

 

  ここからまた電車に乗り、「ヒグチユウコ展 Circus」へ行きました。ヒグチユウコさんや、彼女のアートについては知らなかったのですが、今回ここで見て、独特な世界観があるの絵が並んでいて惹きつけられました。ネコの顔をしているのに足はタコ…目が1つの謎の生物など、不思議だけどどこか引き込まれ、メッセージ性のあるイラストでした。お土産コーナーがあったのですが、かなりの行列ができていて、ヒグチユウコさんのイラストがどれだけ人気かということがわかりました。

 

  この日のフィールドワークは三宮!せっかく神戸に来たのだし、神戸牛が食べたい!ということで、「ステーキランド神戸館」にてステーキをいただきました。目の前でシェフが焼いてくれるステーキは絶品で、1日の疲れが癒されました。

ニシカワ⑧.jpg

 夜ご飯を終えたあとは、海側へフィールドワーク。中華街を通ってポートタワーの方へ向かいました。せっかくなので、かの有名な「BE KOBE」のオブジェの前で記念撮影。海と綺麗な夜景が一望できるポートタワー付近は、いつかデートで来たいなあと想像(ではなく妄想?)を膨らませてくれました。綺麗な景色を堪能したあと、ここから集合場所であった三宮駅前に帰るには徒歩30分ということに気付いた私たち…迷わずタクシーを使うことを選択。やはり体力の限界大学三年生女子。ゼミ旅行で神戸に来てまでJapan Taxiを使うことになるとは…(笑)。便利です、Japan Taxi。

 

  3日目の夜も宿に帰ったあとはワイワイすることもなくすぐに睡眠につきました。

 

 

4日目

  ついに最終日です!最終日は森野サンプルにて、食品サンプル作りをしました。ゼミ旅行前に、何の食品サンプルを作るかの選択をしたのですが、パフェのソースがチョコレートかメロンか、いちごかブルーベリーから選べると知った私は迷わずパフェを選択。ここで、応援しているアイドルのメンバーカラーである緑のパフェを作ろうと決めました。そうしてできたパフェのサンプルがこちら!

ニシカワ⑨.jpg

 かなり良くできたと思います!大満足の仕上がり!このあとたまたま持っていたそのアイドルの写真を立てかけながら写真を撮ったら、後ろから先生に爆笑されました。見られていると思わなかった、恥ずかしい。

  サンプルを作成したあとは、工場内を見せていただき、また様々な食品のサンプルを触らせていただきました。サンプルは、小さい頃すごく触りたい気持ちがあったのですが、今でも見ると触りたい気持ちになりました。大人になっても触りたいのだから、小さな子供が触りたいと思うのも当たり前ですね。食品サンプルは、今回作ったパフェくらいのものでもオーダーものだと6000円はするそうです。思ったよりもかなり高くて驚きました。

 

  ゼミ旅行最後の食事は「千房 本店」にてお好み焼き!店員さんにマヨビームもしていただき、美味しいお好み焼きをいただきました。

 

  解散後は、またしてもリッチに新幹線で大村さんと即帰宅。2人とも新幹線内では爆睡していました。帰宅後はお土産に買っていった551の豚まんを食べて、とっても楽しいゼミ旅行でした!

 

  3泊4日、長いと思っていたゼミ旅行でしたが、自分で旅行に行っても絶対に行かないような場所にたくさん行くことができて、貴重な経験ができました。思っていた数百倍も楽しかったです!ゼミのメンバーともより仲が深まったと思っています。後期のゼミもみんなで頑張っていきたいと思います!

bottom of page